平成20年12月に弁護士登録して以来、都内の銀座・立川にて弁護士として活動してきました。現在まで、幅広い案件を取り扱ってきましたが、中でも不動産取引や登記に関連する案件や相続案件、中小企業の会社法務案件、韓国法の渉外家事などの外国人案件を多く取り扱ってきました。
ご相談者が安心して何でも気軽に話ができるよう日々心がけております。韓国語での相談も対応可能です。
取得資格
司法書士、宅地建物取引士
主な所属・役職
関東弁護士会連合会 外国人の人権救済委員会
東京弁護士会 自治体等法務研究部
東京三弁護士会多摩支部 多文化共生に関するプロジェクトチーム
(座長 令和元年~2年)
東京三弁護士会多摩支部 消費者問題対策委員会
成蹊大学法科大学院 非常勤講師(民事模擬裁判担当 ~平成29年)
八王子国際協会理事(平成25年~28年)
著書・論文
「外国人の法律相談 改訂版」(共著・学陽書房)
「平成29年版 図解 会社法」(共著・財団法人大蔵財務協会)
「民事弁護ガイドブック」(共著・ぎょうせい)
「自治体が原告となる訴訟の手引き 福祉教育債権編」(共著・日本加除出版株式会社)
「新生活様式対応 人事労務管理のポイント」(共著・新日本法規出版株式会社)